このページはプロモーションを含みます。
イラストサイトに独自ドメインをつけるか?っていう悩みどころについて。もし、イラストの仕事を取るための営業用サイトとして運営したいんだったら、べつに悩む必要ないですよ〜。
だって独自ドメインは、絶対必要だからです。
おおまかな理由はこのふたつ。
- 独自ドメインを持っていると、信頼されやすくなる。
- 独自ドメインを持っていると、アクセスされやすくなる。
詳しく説明していきましょう。
独自ドメイン=信頼の隠しパラメータを上げる
独自ドメインって、会社のロゴとか、電話番号とかに匹敵するものと思ってください。独自ドメインのついたメールアドレス、独自ドメインのついたURL。世の中の一般企業はどこだって必ず持っていますよね。
そして独自ドメインって、一度取ったらコロコロ変えるようなものではありません。なので、独自ドメインを持っているフリーランスは「少なくとも数年間はちゃんと商売としてやっていくつもりの人」と見なされます。
そんなふうに、ちょっと信頼度を上げる効果があります。
ただ、まぁ、その効果があまり表立って見えることはないと思いますよ。名刺にpixivの個人ページのURLを載せていたからって、「独自ドメイン持ってないのかよ」なんてあからさまにバカにされたりすることは、まずありませんし。
だけど、だからこそ、独自ドメインが必要だってことに気づけないイラストレーターさんが多いんです。
独自ドメインが「隠しパラメータ」を上げるかもしれないアイテムだって言ったら、どうでしょうか?ゲームでキャラクターの強さを左右する見えない数値があるように、自分の知らないところで信頼度を上げ下げする要素になっていることがある、としたら。わりと重要そうでしょ。
仕事を頼むほうからすると、イラストレーターとか、フリーランスとかって、肩書きだけで信頼度を図るのって難しいんです。最近はクラウドソーシングサイトが流行っていたりするから、余計に。
だって全く経験がなくて仕事もおぼつかない人から、10年以上のキャリアがある人までが同じように「イラストレーター」「フリーランス」って名乗ってますからね。そんな世の中だから、発注する側からしたら、その玉石混合をより分けなきゃいけないんです。
なので、ちょっとでも信頼してもらえそうな要素を身につける、っていうのが仕事が来るようにするためには大事なんです。
発注する側からしたら、同じような絵柄で同じような値段、同じような条件の同業他社がいたとしたら、ちょっとでも信頼できそうなほうに頼むでしょ。あなたがイラストレーターとしてその天秤にかけられたとき、「独自ドメインを持っているほうが信頼できるかも」ってな判断をされることだって、なきにしもあらず。
だから独自ドメインは、持っていないと損ですよ。
独自ドメイン=SEO的に有利
つぎは、無料のレンタルブログサービスなどでイラストサイトを作っている人に関係ある話。
Googleの検索エンジンには、あるキーワードで検索されたとき、同じドメイン内のページをあまりたくさんは表示しないというルールがあるそうです。
これが何を意味するかというと、もし、同じブログサービスに常に検索上位に表示されているようなイラストレーターがすでにいた場合、あなたがいくら頑張っても検索結果には出てこない……ってことがありうるんです。
怖いですね〜。
独自ドメインを持てばこの問題は一切クリアになります。独自ドメインが圧倒的に有利な点のひとつです。
それから、ドメインは長い期間存在しているほど検索エンジンに信頼されやすくなると言われています。
レンタルブログサービスでイラストサイトを展開していたけど、そのサービスが終了してしまった、あるいは気が変わって他のサービスを使いたくなったというときには、いままで使っていたURLは一切捨てなければなりません。
独自ドメインだと、サーバーを移転したとしても同じドメインで運営していけます。検索エンジンがあなたのサイトにつけた評価は、URLが同じであればそのまま引き継がれます。無料ブログサービスでは移転するときにURLを捨てると、それまでSEO対策のために、と思っていろいろ積み重ねてきたあれこれの努力も、同時に全部水の泡になってしまうんです。
独自ドメインを買って、育てていくつもりで5年、10年と使っていく。これが、長期的に仕事の取れるイラストサイトを作るには必要なことなんです。
独自ドメインでないと手入力してもらえない
さいごに、名刺やポートフォリオにURLを載せるときの話。
ネット回線プロバイダーから支給の借り物の長いURLは、名刺からわざわざ手入力してまで見てもらえることはないと思っておいたほうがいいです。
私はいろいろとイラストレーターさんと交流する機会もありますが、ほんとにね、こんな感じのURLを名刺に載せてる人って、冗談じゃなくいるんですってば。
http://internetprovider.jp/~xxxx_mysweetpenname_xxxxx/illust/
(これはもちろん架空のURLですよ)
うーん。携帯メールアドレスみたいな感覚か、個性を出そうとしたのか。もしこの長いURLを受け取ったら、手入力してみたいってあなたは思いますか?
名刺に載せたら必然的に極小の文字になってしまう。読みにくいのをこらえてわざわざブラウザのアドレスバーに入力してくれるケースって、かなり仲の良い相手に限られるんじゃないでしょうか。それじゃあ名刺に載せる意味ないでしょ?
独自ドメインをとれば、この問題は解決できます。こんな風に。
http://mydomain.jp
少しでも多くの人に自分の作品を見てほしいと願うのだったら、断然こっち!って思いません?
値段で躊躇する必要ない
そういうわけで、どう考えても独自ドメインがあるほうが有利、ってことはわかっていただけたでしょうか。
んで、ぶっちゃけた話、お金がいくらかかるの?って話ですよね。こんだけ独自ドメインは持ってたほうが有利な理由があるのに、それでも悩む人ってたぶん「ものすごいお金かかるんじゃないか」ってことを心配してるのかもしれませんね。
いや、そんな心配ないんですよ。独自ドメインって年間1000円くらいから買えます。キャンペーンで480円とかになってることもあります。これが月数万円もするようなものだったら、こちらもおいそれとはオススメできないもんですが、まったくもってそんなことはありません。
大事な仕事のツールのひとつとしては、格安って言えるくらいの値段だと思うんですよね。
独自ドメインの決め方が知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
考えた独自ドメインが使えるかどうか知りたい方はこちらへ。
いしつく!の教科書
「仕事の依頼が来るポートフォリオサイトって、どうやって作ったらいいの?」
そんなイラストレーターに読んでほしい全5章のnoteマガジンです。専門用語はできるだけ使わずに書きました。
目次 & 概要
-
まえがき 9割のイラストサイトは仕事の役に立っていない
そもそもウェブサイトを仕事に役立てること自体が無理なのでは?そう思っているかたに、私の体験をお話しします。まえがきを読む » -
第1章 イラストサイトに仕事の問い合わせが来ないのは、こんな勘違いをしているから
「作品ギャラリー」を作ろうとしたり、ウェブサイトなんか活用できないものと思い込んでいたり。よくある勘違いを挙げました。1章を読む » -
第2章 仕事の取れるイラストサイトを作るための、正しい作戦
どう作り、どう利用していくべきか、という全体の作戦をお伝えします。いちばん大切なのは、信頼を得ること。バズや過剰なアクセス稼ぎは要りません。2章を読む » -
第3章 仕事の取れるイラストサイトを作るためには、こんな材料をそろえよう
ドメインやサーバー、コンテンツの用意のしかたを解説します。プロフィール文の改善例や、イラスト画像の準備のポイントなど。3章を読む » -
第4章 仕事の取れるイラストサイト、レイアウトの正解例
実際に運営されているウェブサイトのレイアウトとページ構成を解説します。なぜそのようになっているのか、デザインには理由があります。4章を読む » -
第5章 作ったあとどうする?上手な活用とは
ウェブサイトは作って終わりではありません。SEOについて、ブログのやりかた、営業メールの送りかた、現実の営業に活かしていく方法など。5章を読む »