独自ドメインの選びかた、決めかた【個人イラストサイト/ポートフォリオサイト】

このページはプロモーションを含みます。

個人イラストサイト(イラストポートフォリオサイト)を作ろうと思っているイラストレーターさん。どこで何のツールで作るかは別として、独自ドメインは必須って思ってください。

Adobe Portfolioとか無料ツールでポートフォリオサイトを作ろうと思っている人も、独自ドメインを使うべき。

というわけでこの記事では、独自ドメインの選び方を解説します。

独自ドメインは、インターネット上に出したあなたの看板みたいなものです。一旦取ったらコロコロ変えるものではありませんので、よく考えて決めてくださいね。

簡潔で入力しやすい独自ドメインを

やたら長い名前はやめましょう。

NG例 : mysweetcoolillustrationsite.com
ひどい例 : llllll-oresamakakkoii-llllll.com

名刺に載せたとき、簡単に入力できるような名前を選んでください。

クリエイターらしい個性を出して文字の見た目などにこだわって変わったドメインをつけよう!という発想では、数年経って後悔すること間違いなし。

独自ドメインは長生きであればあるほど有利になるので、末長く使える名前を真面目に考えましょう。

パターン1 : 屋号やペンネームにひっかけたドメイン名

おすすめのドメインの選び方は、屋号やペンネームにひっかけたもの、そしてできるだけ短くて簡潔なものです。

有名企業の例 :
panasonic.jp
nissin.com

屋号や名前をつけてみる :
istkweb.com
ishitukuyuko.com

パターン2 : サイトの内容を表すドメイン名

ドメイン名は、サイトの内容と一致した単語が入っているとSEO的な意味ですごくステキ、と言われています(ただし英語で)。

イラストレーターさんなら、illustration(イラスト)とかproduction(制作)などの単語が入っているといいかもしれない。

yamada-illustration.com
morioproduction.com

ただ、屋号などを加えるとちょっと長くなってしまいがちなので工夫が必要です。

そこで、こういうのはアリかもしれません:
illustration-x.com

.com?.net?.info?ドメインの後半はどれがいいの?

.comか.jpをおすすめしておきます。でもその他が悪いってわけでもないです。

ドメインのドットの後の部分を、トップレベルドメイン(TLD)といいます。どれを選ぶかによって値段が違います。例えば、.info < .com < .jpの順で高いです。

TLDには検索エンジン対策的な意味において、有利なものとそうでないものがある、という説があります。

mydomain.info や mydomain.net よりも mydomain.com のほうがいい、と言われています。

.infoは安いけど、不利だってことらしいです。

ただ、そこまで厳密に気にしなくても大丈夫です。「そういう説もある」くらいの理解で大丈夫です。最近のGoogleはサイトの内容をきっちり判断するので、ドメイン名で悩むくらいなら、コンテンツをしっかりさせたほうが検索順位的には良いはずですしね。

自分の屋号にひっかけたドメイン名を考えたけど、.comではもうすでに取られてしまっている。諦めて.netにしておくか、どうしても.comにこだわって違うドメイン名にしておくか。そんなとき、.netを選ぶとことさら不利になる、ってほどのことはありません。

ちなみになぜ「.comドメインは有利」なんて説があるかというと、TLDには厳密には用途が決まっていて、目的に合わせたTLDを選ぶべきだから、というのがひとつ。例えば.comは商業用(commercial)、.orgは組織や団体(organization)など。ならばイラストレーターが事業用のウェブサイトを開設するなら、やっぱ.comでしょ?ってことですね。

あとは、伝統的なTLDと、スポンサーがついて新設されたTLDというのがあり、そのあたりも理由のひとつと言われてます。.comや.orgは伝統的なので強い、相対的に.xyzとか変わったやつはイマイチ、など。これも「諸説あります」って理解で大丈夫です。

日本語ドメインはおすすめしません

日本語ドメインはおすすめしません。
メールアドレスをお揃いのドメインにしづらかったり、サーバー上の設定がやりにくかったり、が理由です。

日本語ドメインはメールアドレスのドメインとして使えないことが多く(まったくできないわけではないけど、環境によります)、名刺に載せてみたらあるお客様のところからは送信できなかった!なんてこともありえるわけで。わかりやすくしようとして独自ドメインを取ったのにかえってご迷惑をかけるのでは、ナンジャラホイて感じでしょ。

独自ドメインについてのFAQ

いしつく!が独自ドメインについてイラストレーターさんからよく相談されること、まとめてみました。

イラストサイトに独自ドメインをつけたほうがSEO的に有利なんですか?

ほぼYes。無料サイト制作ツールとかプロバイダの支給スペースでウェブサイトを作ると、適当にドメイン名を割り当てられますが、それは他の大勢のユーザーと一部を共有するものです。検索エンジンもそこチェックしてますから、「独立したウェブサイトじゃないよね、これ」って評価をつけられる可能性が場合によってはあります。すると、他大勢のユーザーと比較されて、自分のサイトは低い評価を受けることもあるのです。

でも、独自ドメインをつけておくとそういう心配が一切要りません。無料ツールで作る人も独自ドメインは必ずつけろというのはこれも理由のひとつです。

ただ、独自ドメインさえつければ中身が何もないサイトでも検索順位が勝手に上がってくとかそういう意味ではないので理解してね。

ドメイン名にハイフン(-)とかアンダースコア(_)を入れるのってSEO的に不利だったりするんでしょうか

えっとまず、アンダースコア(_)はドメイン名には使えません。単語の区切りとして使えるのは、ハイフン(-)だけです。

本題の答えですが、「諸説あります」。ハイフンを絶対入れちゃダメとまでは言えませんが、入れても1個にしときましょう。

ハイフンが入っているドメインを検索エンジンが低く評価するという証拠は見つかっていません。ただ、ハイフンがやたら入っているということは名前を絞りきれていないということで、てことは多分どうせ商売の中身もコンテンツも詰めれてないでしょ、って判断されるから不利、という説もあります。

どういうことかというと、「my-illustration-is-the-best-in-japan.com」みたいなドメインを考えたとして、もうちょっと短くてわかりやすいドメインなかったの?屋号やペンネームにしたらいいのに、なんでないの?って話です。

入力ミスしやすそうという点でも、やたらにハイフンを入れるのはナシでしょうね。あなたのサイトにたどり着けない、あなたにメールが送れない、という確率が上がるので。

というわけでハイフンは入れないに越したことはないけれど、入っているほうがわかりやすく間違えにくいのならば、それでもいいんじゃない?

無料ツール(Adobe Portfolio、Jimdo、Wixなど)で作る人は独自ドメインはつけないのが普通ですよね

無料ツールで作る人も独自ドメインは必ずつけてください(ドメインをつけるのはだいたい有料だから「無料ツール」って言い方はおかしいけどね)。

いま無料ツールで作っている人も、将来ウェブサーバーを借りてWordPressとかで作り直そうという話になるかも。そのとき、無料ツールから割り当てられたURLは捨てるしかありません。

でも独自ドメインを使っておけば、無料ツール時代に検索エンジンから受けた評価を、新しいサイトに引き継げる可能性がある。ゼロからのスタートじゃなくなる。

あとは独自ドメインてのは単に対検索エンジン的な意味だけじゃなく、「この名前でイラストレーターという商売やってます」という旗印でもあるんですよね。真面目に商売やってくつもりならつけて当然のこと。

メールアドレスはgmailでいいですよね

せっかく独自ドメインを取るんだったら、メールも独自ドメインのものを用意してください。ウェブサイトとお揃いのにしましょう。これも旗印的な意味が大きいです。gmail、yahoo、プロバイダ支給のメールアドレスなんていかにも素人が片手間で仕事してる感が出ますよね。会社員で名刺にgmailのアドレス書いてるやつなんておらんでしょ。独自ドメインが「真剣に仕事してます」って思いを表現してくれます。

レンタルサーバー借りてない人も独自ドメインのメールアドレスを持つ方法があります。(またまとめます)

気に入らなければ後で変えられますか?

ドメイン名は、いったん契約してしまうと後から変えられません。スペルミスとか本当に気をつけてください。illustrationってつけたかったのにilustrationってつけちゃったりすると本当恥ずかしいですからね。慎重に考えて、長いこと使えるドメイン名を決めてください。

あとは、うっかり契約更新を忘れていた、なんてパターンも気をつけましょう。いったん無効になってしまったら同じ値段で取りなおすのはほぼ無理です。ドメイン会社からのメールを見逃さないようにしましょう。

独自ドメインって値段いくらくらいするんですか

.comだと年間1,200円くらい、.jpだと年間3,000円〜くらいです。ドメインの契約は年単位で行うのがふつうです。値段はもっと高いのもあって、わかりやすい単語のドメインだと個人ではちょっと払えない金額のもあります。

あと、いったん誰かが使って契約解除になった中古のドメインは、検索エンジン対策で有利ということで普通より高い値段がつきます。イラストレーターさんは使わなくていいけど。

安いほうがいい、という場合は前述のとおり.com、.info、.netなんかが安いので選びやすいと思います。ドメインはずーっと使うもの(つまり毎年払うもの)なので安いほうがいいというのはある意味正しい。たまに、初年だけ500円!とかセールになることがあります。

ドメイン代って経費になりますか

開業届け出して帳簿つけてるイラストレーターさん。ちゃんと税務署も認めてくれますよ、ドメイン代もサーバー代も。仕訳は広告宣伝費(自分の商売を宣伝するためのウェブサイトなので)、または通信費って項目でやっている人も多いみたいですね。

ただドメイン会社が直接領収証を発行してくれないことが多いので、仕事専用カードで払うとか、現金払いにして銀行やコンビニの領収証を残すとか、支払いにはちょっと気をつけたほうがいいかも。

ドメインってどこで買うのがいいんですか

どこで買うかによって品質が変わるってわけじゃないのでどこでもいいんだけど、レンタルサーバーを借りるなら同系列のところで買うと何かと便利。

あと最近はレンタルサーバーに無料ドメインがずっとついてくるというサービスも出てきているので、WordPressとか使って自前でポートフォリオサイトを作ろうと思っている人におすすめ。

いしつく!の教科書

「ポートフォリオサイトで仕事依頼が来るって、ほんとにそんなこと可能なの?」

そんなイラストレーターに読んでほしい全5章のnoteマガジンです。専門用語はできるだけ使わずに書きました。

目次 & 概要

よかったら、こちらの記事も読んでみて。